- データ復旧 >
- 特急データ復旧 三重 >
- LinkStationデータ復旧 >
- 成功事例20 ディスクチェック後起動できないリンクステーションからRAIDデータ復旧成功!!
LinkStation データ復旧
2014.11.17
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例20 ディスクチェック後起動できないリンクステーションからRAIDデータ復旧成功!!


三重県田原市・法人様(サービス業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- リンクステーション BUFFALO
- LS-Q2.0TL/R5
- 2TB 4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 70分/3日
- 郵送データ復旧
お客様からの症状
異常が発生するまえに、ハードディスクの状態がメールで送られるようになっていたそうですが、土日にメールが来ておらず、月曜日出社後、機器を再起動をかけたところディスクチェックが続き、正常に起動できない状態になったそうです。メーカさんなどに問い合わせましたが、まったく復旧ができず、弊社までご相談いただけました。
診断内容
リンクステーション(LS-Q2.0TL/R5)から、HDDを取り出しました。
まず初めに初期診断を行うために、各HDDを診断機材に接続、初期診断を行いました。初期診断の結果としては、3番HDDには重度物理障害、4番HDDには中度物理障害を確認しました。これにより、RAID崩壊が発生したと判断致しました。4番HDDから磁気情報を取得するために、専門機材に接続、磁気転写を行い、複製HDDを作成いたしました。オリジナルHDDと複製HDDをRAID解析機材に接続、RAIDデータ復旧を試みました。
復旧結果
リンクステーション(LS-Q2.0TL/R5)から80%以上のデータ復旧に成功。

専門スタッフの対応・コメント
今回の障害状況と致しまして、物理障害が発生しておりました。HDDの障害は突発的に発生するのでいかにデータをバックアップをとることが重要となってきます。複数の媒体にデータをバックアップするのが一番安全となりますので、手間にはなりますがしっかりとやっていきましょう。
>>