- データ復旧 >
- 特急データ復旧 三重 >
- IODATA LANDISK >
- 成功事例27 赤ランプが点灯するLANDISKから復旧成功。
LANDISK データ復旧
2015.1.23
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例27 赤ランプが点灯するLANDISKから復旧成功。

三重県 法人様
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- IODATA LANDISK
- HDL2-A4.0
- 2TB 2台構成
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 60分 / 2日
お客様からの症状
コンセントから抜けた影響で、電源を入れると赤ランプが点くようになった。見てみるとRAID構成が壊れているとのこと、IO・DATAのソフトを入れ直してブラウザ設定出来る状態にはなるが、HDDの中身のデータの認識が出来ない。仕事で使っているデータなので何とか復旧したい。
診断内容
IO DATA製のLANDISK (HDL2-A4.0)から、ハードディスク2台を取り出し診断を行いました。1台目・2台目とも目立った物理障害はありませんでしたが、システム情報の一部の破損・または消失を確認致しました。その為弊社機器にて解析を行い、ハードディスクの中のデータ確認を行いました。また、今回のRAID構成を確認するためRAID解析を行いRAID1と判断致しました。
復旧結果
IO DATA製のLANDISK (HDL2-A4.0)から、約90%以上のデータ復旧成功致しました。

専門スタッフの対応・コメント
今回のご依頼はIO DATA製のLANDISK (HDL2-A4.0)でした。仕事で使用するデータが入っており、一部のデータが早急に欲しいが、全てのデータが欲しいとのご依頼でした。今回は比較的に障害状況が軽度だったため解析を行い、先に必要なデータのみお渡し致しました。その後全てのデータをお渡しおわりました。今回のように、ハードディスクの障害は突然起こることがほとんどです。必要なデータが必要な時に取り出せなくなる場合もあります。弊社ではクラウドサービスも行っておりますので、クラウドを使用したバックアップの方法などもご案内できます。データ復旧・クラウド・バックアップにご興味ございましたら、お気軽にご相談ください。
>>