- データ復旧 >
- 特急データ復旧 三重 >
- LANDISK IODATA >
- 成功事例15 障害状況:突然異常発生!RAID崩壊が発生したIODATA製:LANDISKからデータ復旧成功!!
LANDISK データ復旧
2014.10.9
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例15 障害状況:突然異常発生!RAID崩壊が発生したIODATA製:LANDISKからデータ復旧成功!!


三重県大垣市・法人様(サービス業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- LANDISK IODATA
- HD-H250LAN
- 250GB 1台構成
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 1時間/2日
- 郵送データ復旧
お客様からの症状
使用されている機種:IODATA製のLANDISK(HD-H250LAN)のご依頼でした。
10年ほど使用しており、突然アクセスができなくなったそうです。
以前異常があった際は、再起動などで復活していたそうですが、今回はまったく
改善されなかったそうです。
診断内容
LANDISK本体(HD-H250LAN)から、ハードディスクを取り出しました。
初期診断を行うために、診断機材に接続、初期診断行いました。診断結果といたしましては、物理障害を確認しました。データ読み取る部品(ヘッド)に異常があり、一部読み取れない領域が発生している状態でした。弊社の専門機材にて、磁気情報の読み取りを行い、データ復旧を試みました。
復旧結果
LANDISK(HD-H250LAN)から90%以上のデータ復旧に成功。

専門スタッフの対応・コメント
今回のように、10年程使用しているハードディスクというのが、いつ障害が発生してもおかしく無いものでした。一般的に、ハードディスクの寿命は5年ほどといわれているので、重要なデータを保存するなら、データバックアップや、データ移行を強くお勧めいたします。なにかデータについてお困りでしたら、お気軽にご相談ください。
>>