- データ復旧 >
- 特急データ復旧 三重 >
- ハードディスク hdd復旧 >
- 成功事例11 『フォーマットしてください』エラーの外付けハードディスクからのデータ復旧成功!
HDD データ復旧
2013.10.24
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例11 『フォーマットしてください』エラーの外付けハードディスクからのデータ復旧成功!


三重県津市・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- ポータブル外付けハードディスク/Buffalo
- HD-PF120U2-WH
- 120GB 2.5インチハードディスク
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 50分/3時間
- 郵送データ復旧
お客様からの症状
会社内の担当者のパソコンでUSB接続で使用しているBuffalo社製の外付けハードディスクが昨日から動作が不安定でフリーズなどをするようになり、本日から『フォーマットしてください』とエラーメッセージが出るようになってしまい起動が完全にできなくなってしまいました。
顧客別での見積書や、請求書が入っているのでなるべく早くデータ復旧を希望しています。
診断内容
障害のあるポータブルハードディスクから内蔵のハードディスクを抜き出し、ハードディスク診断機器に接続し診断を開始いたしました。
診断の結果、ハードディすくには物理的な重度障害は確認できず、ハードディスク内のシステムエラーということが判明いたしました。
復旧結果
お客様ご希望のデータをほぼ100%復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
今回もお急ぎのデータ復旧案件をお預かりいたしました。
郵送にて到着後、3時間ほどでデータ復旧に成功し当日中にお客様への後返却をすることができました。
後のお話では、当日中に今回データ復旧をさせて頂いた資料がなければ大変なことになっていました。というお話も聞いております。
皆さまも、お持ちのハードディスクが不具合になってしまったらすぐに弊社
『特急データ復旧WinGet!』にお電話ください。
お客様のデータを全力でお救いいたします。
>>
ハードディスクの下記のようなエラーは、操作やソフトの誤動作などによる障害 (論理障害)や、ハードウェアの故障などが原因の障害(物理障害)で起こります。
ロゴ画面から、先にすすまない。
黒い画面にエラーメッセージが表示され先にすすまない。
青い画面に英語のエラーメッセージが表示され、止まってしまう。
英語のメッセージが出て止まってしまう。
MACが起動しない。
フォーマットしますか?と表示されデータが見えない。
カチカチ、変な音がする。
ブザー音が止まらない !
ステータスランプが点滅して認識しない!