- データ復旧 >
- 特急データ復旧 三重 >
- TeraStationデータ復旧 >
- 成功事例19 突然アクセスできなくなったBuffalo製TeraStationから99%以上のデータ復旧に成功!
TeraStation データ復旧

2016.11.1
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例19 突然アクセスできなくなったBuffalo製TeraStationから99%以上のデータ復旧に成功!


三重県・法人様(製造業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS-X4.0TL/R5
- 1TB×4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 30分/3時間
- 出張データ復旧
お客様からの症状
昨日まで問題なく使えていたBuffalo製TeraStation(TS-X4.0TL/R5)が、今朝出社したところアクセスができなくなっていました。パソコン側の操作ではどうにもならなかったため本体を見たところ、HDD全てのランプが赤く点灯していました。何かおかしなエラーが出ているのかと思い何度か再起動を行いましたが状況は変わりませんでした。普段から社内データの共有に使っており、会社の給与等のデータから顧客との取引に必要なデータまでとにかく最重要のファイルが全てそこに入ってしまっています。また、データが無いと業務が完全に止まってしまうため、一刻も早く何とかしないといけないという状況の中、弊社のシステム管理者が御社を利用したことがあるということで問い合わせました。
診断内容
今回、データの緊急性が非常に高いということで現地にて出張データ復旧のご対応となりました。
まず診断の専門機材にてBuffalo製TeraStation(TS-X4.0TL/R5)内蔵のHDD4台をチェックしたところ、全台に論理障害を確認しました。システム領域にエラーが発生し、RAIDが正常に組めない状態(RAID崩壊)を確認しました。幸い物理障害は無く、全てのHDD内の情報を読み取ることができる状態でしたので別の専門機械にHDD4台をセットし、設定されていたRAID情報を解析することで再構築、データの復旧を試みました。
復旧結果
Buffalo製TeraStation(TS-X4.0TL/R5)から99%以上のデータ復旧に成功しました。

専門スタッフの対応・コメント
RAID情報の解析の結果、再構築に成功、ほぼ故障が起きる以前の状態のままデータの取り出しに成功しました。お客様にもその場でご確認いただき、最重要データも間違いなく復旧できているということで、その場で取得を行い、診断から3時間程度でデータをお渡しすることができました。後日お客様の業務にもほぼ支障が無く使えているということで、感謝の御言葉をいただくことが出来ました。
今回の様に、出張データ復旧をご利用いただくことで障害状況にもよりますが、その場でデータのお渡しまですることが可能になります。
また、今回は幸い物理障害の発生はございませんでしたが、不用意な電源の入り切り等で過去に障害状況が悪化して物理障害が発生したケースもございます。
もしNAS等の機器がアクセス出来ないといった状況に陥ってしまった際は無理なご自身での復旧は試みず、まず弊社までご相談ください。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
▲TeraStationデータ復旧TOP