- データ復旧 >
- 特急データ復旧 三重 >
- TeraStationデータ復旧 >
- 成功事例18 エラーランプ店頭のBuffalo製TeraStation(TS3400D0404)から90%以上のデータ復旧に成功
TeraStation データ復旧

2016.2.23
スピード復旧成功しました★★★★★
成功事例18 エラーランプ店頭のBuffalo製TeraStation(TS3400D0404)から90%以上のデータ復旧に成功


三重県・法人様(建設業)
- 機器/メーカー/型番/モデル/HDD構成
-
- TeraStation/Buffalo
- TS3400D0404
- 1TB×4台構成 RAID5
- 復旧成功までの時間
- 診断時間/復旧期間 1時間/4時間
- 出張データ復旧
お客様からの症状
以前から1番HDDの部分で赤いランプが点灯していたが、問題なく使えたため時間が有る時に交換しようとしばらく放置していたところ、3番HDDにも赤ランプが点いてしまった。その結果アクセス出来なくなってしまい業務を止めざるを得ない状況になってしまいました。インターネットで対処法を調べてみたところ、御社が出張でデータ復旧を行っているということを知り、依頼しました。
診断内容
エラーランプが点灯していたのは1番・3番HDDでしたが、他のHDDにも障害が波及している可能性があったため全てのHDDを専門機材で診断したところ、1番・3番・4番HDDにて物理障害を確認しました。1番HDDは部品交換が必要な障害でしたが、3番・4番は比較的軽度で専門機器による動作制御で読み出せそうでした。そこで3番・4番HDDの磁気情報の転写作業を行い別のハードディスクにクローンを作成、無事だった2番HDDと合わせて3台でRAIDの再構築を試みました。1
復旧結果
Buffalo製TeraStation(TS3400D0404)から90%以上のデータ復旧に成功。

専門スタッフの対応・コメント
お客様が一刻も早く復旧をご希望だったため、出張で現地にて対応しました。クローンHDDの作成により何とかデータの復旧に成功、お客様にもその場でご確認いただき、即日でご納品に成功しました。最初にお会いした時は青ざめた表情をされていましたが、最後には笑顔でご満足いただくことが出来ました。今回は幸い2本のハードディスクが比較的軽度な物理障害だったため即日でお渡しが出来ましたが、もう一歩遅く障害がすすんでいれば即座の復旧が困難な可能性もございました。こういったRAID機器は一部のHDDがエラーを起こしても使える場合があるため安心しがちですが、もしもに備え定期的なメンテナンスをおすすめします。それでももしデータ消失に見舞われてしまいましたらまずは弊社までご相談ください。
>>
TeraStationのデータが見れなくなった時に、ITご担当者様やメンテナンス業者様が色々試されると、
症状が悪化して重要なデータを復旧できなくなってしまう場合があります。
TeraStationに異常があった場合、まずは弊社までご連絡ください。
経験豊富なスタッフが適切な処置をご案内いたします。
▲TeraStationデータ復旧TOP